国内ではいまいち盛り上がらない非接触充電規格のQi。それゆえに、充電パッドのデザインも画一的になりがち。しかし、今回見つけた充電パッドは少し様相が違うようで……

QI wireless charger (シングルコイル Qi ワイヤレス充電器) android スマホ スマートフォン Galaxy S6 / S7 / S6 Edge / S7 Edge / Nexus 4 / 5 / 6 / 7 (第2世代 2013) / LG G3 / など ケーブル長さ150cm お洒落なウッドモデル Nokia Lumia 1520/ 920 /928 HTC 8X / Droid DNA / Rzound Sony Xperia Z3V Blackberry Z30 Moto Droid Maxx Moto 360 Smart Watch
パッケージ。

内容物は、マニュアル、Micro USBケーブル、充電パッド本体。

こういった製品は、たいてい裏側は黒くて、表面だけウッディーなことが多いのだけど、本製品は、裏側までしっかりと木製。手ぬかりなし。(反面、滑りやすいのでは……)

重量は69.5g。こうして見ると、コースターの重量を計ってるようにしか見えない。

給電用のMicro USBポートは側面に。

電源に繋がると、LEDが点滅します。

Qi対応ケースを取り付けたiPhoneを載せると、問題なく充電を開始します。

ケーブルさえなければ、およそデジタル機器には見えない本製品、リビングなどに常備しておくにはよさそうです。

しかし、ここまで見た目が綺麗だと、ケーブルが黒のままってのが惜しい。木製のケーブルなんてないから、革製や布製のケーブルだといいのかも?